EC-CUBE「質問によるカテゴリ絞り込みプラグイン 」マニュアル

※ このプラグインは、フィーチャーフォン非対応です。
※ EC-CUBEの4系, 2系に対応しています。

「質問によるカテゴリ絞り込みプラグイン」は、 サイトを訪問してきたお客様にいくつかの質問を問いかけながら、 その回答に合うカテゴリ商品を表示することができる、 Q&A形式のコンテンツを提供するプラグインです。

質問によるカテゴリ絞り込みプラグイン https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=2302 (4系) https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=2301 (2系)

使い方

各種設定

このプラグインの設定画面では、以下の内容を設定できます。

  • 質問に回答して欲しい回数

  • はじめに出す質問

「質問に回答して欲しい回数」は、 カテゴリ商品を表示するまでに、お客様に質問したい数を設定します。 ここで設定した数の質問に答えることで、カテゴリ商品を表示します。 質問の数は最大で5つまで設定することができます。

「はじめに出す質問」はサイトを訪問してきたお客様にはじめに尋ねる内容になります。

質問・回答の登録

各種設定をした後は、実際の質問や回答内容を登録していきます。 プラグインを有効化すると、管理画面 > コンテンツ管理 に 「質問・回答管理」メニューが表示されますので、そちらからご利用ください。

ここでは以下の内容を登録することができます。

  • 回答名

  • 回答クリック時の質問

  • イメージ画像

  • 遷移先カテゴリ

EC-CUBEのカテゴリ管理と同じように階層として管理していきます。 まずは各種設定で登録したはじめの質問に対して期待する回答を入力していきます。

例えば靴のお店を運用していて「どのような靴をお探しですか?」というような はじめの質問を設定している場合であれば、 「機能性重視の靴」「デザイン重視の靴」などを期待している回答として登録できるでしょう。

その際、さらに訪ねたい質問内容を「回答クリック時の質問」の項目に入力します。 「機能性重視の靴」の回答であれば、「どのような機能を重視しますか?」などとなります。 ※ これ以上の質問が必要ない場合は、この項目は表示されません。

さらに回答をイメージしやすいよう、画像も登録しておきましょう。 画像は文字よりも情報量が多く、素早く内容を伝えることができるので効果的です。

また、最後の質問には遷移先カテゴリを登録できるようになっています。 最後まで回答して頂いたお客様にオススメできるカテゴリを設定してください。

ブロック設定

管理画面のレイアウト管理にて、「質問によるカテゴリ絞り込み機能」という ブロックが登録されていますので、任意の場所にご設定ください。 (なお、サイドバーでの利用は想定しておりませんので、ご注意ください)

この設定を行うことで、Q&A形式のコンテンツがお客様から利用できるようになります。

なお、登録回答数が3つ以上(スマートフォンでは2つ以上)になった場合は、 複数行で表示されるようになっています。

最後に

導入にあたって、他のプラグインと競合する場合や、カスタマイズをしたい場合は、 個別対応も検討させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。 その他、ご質問や不具合の報告も受け付けておりますので、ご連絡ください。

EC-CUBEに携わるシステムエンジニアとしては15年以上の経験があり、 そのうち、8年以上はフリーランスとして多くのお客様のEC事業を お手伝いしてきました経験豊富なエンジニアが対応させて頂きますので、ご安心ください。

質問によるカテゴリ絞り込みプラグイン https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=2302 (4系) https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=2301 (2系)

Last updated